※今回は 予定していた内容を 急きょ 変更してお届けいたしますので いつもにまして雑です!! まとまりないかもしれませんが どうぞ 最後まで・・・・・・!
今週 すこぶる 感激してしまった事・・・!
こちらの キャサリン ハムネットのメンズブーツ・・・・別になんてない普通のかっけーあみあげブーツですが・・・・・・。
みなさん、気づいてらっしゃらなかったでせうか?!
店の入り口に、もはや 売り物なのか、ゴミなのか、元は何色だったのか分からない悲惨な状態で転がっていたブーツ・・・・。覚えてらっしゃいませんか?!
それが キャサリンのショップに新品として、並んでてもおかしくないほどの生まれかわり様
・・・・・いえっ! ”生まれなおし” が正しいですねっ!! (最初の状態を撮っとけばよかったんですが・・)
革製品を愛して止まない Nさん いえっN職人 革の匠 N大先生と呼ばせていただきます!!!
この マーチンのエンジニアブーツも この状態でお買い上げ頂き・・・・・・・
N大先生の魔法の技により こんなに 生まれなおしました!!!
こういう事を 生業としてるわけでない 普通の会社員 の男性ですが・・・ほんと 彼には脱帽 TAKE OFF THE HAT!!です(釣りも上手ですよっ♪)
履きつぶした くたくたの ブーツもそれはそれなりに いいですが 川内のイメルダ夫人として N大先生をみならい あちこちに散乱してる靴たちに愛を注ごう!!
”生まれなおし”方 やってみたい方は いつでもASK!!
こちらは こんなちらかり放題のお店に 可愛い彼女とよく探索に来てくれる Kさん♪
ほこりをかぶってたこのスニーカー・・・・購入していただき、ワックスでお化粧してもらい こんな憎い紐の演出までしていただいて 見事に”生まれなおし”ました!!
この 瞬間 なんです!! こうゆうことなんです!!
古着屋創めてよかった~!って思えるの・・・・!
最初は迷いました、いつかはやろうと思っていた古着屋。 タイミングは今でいいのか?
開店させて頂いて5ヶ月、不安、くやしさ、理不尽な事に悩まされた時もありました。
でも 購入された 服,くつ、バックたちを次の来店の時に着用して見せに来て下さる・・・・。
その時の会話 仕草 店中に広がる空気感がとても心地いい!! この時の為にわたしは創めたんだ!!・・・・と ひとり 感動し覚悟を決めております!
話 変わりすぎ!! 食欲の秋という事で・・・・・・♪
友達がさし入れてくれた、なまずちゃん煎餅♪♪ ペコちゃんらくがんの時もそうだったんですが、こうゆうのってどこから食べていいのか 迷います・・・! ペコちゃんの時は左顔面からいきましたが、なまずちゃんは尻尾?尾ひれ??からいかせていただきます!!
読書の秋・・・どんな眠り薬よりも効きます!
もしも 来世とゆうものがあるならば、生まれ変わるのではなく、また わたしに生まれなおしたい!! 私自身としてやり残した事ややりたい事、今の人生にまだまだ借りがありますからっ!!
あなたの手で 生まれなおしたい・・・!! と ささやいております・・・・・。
また 来週 逢えるのを楽しみにしてます!!